考えるブログ🦋

アメリカにいる大学生が日々考えたことを忘れないように書き留めているブログです。お手柔らかに。

考え方とヘルシー・マインド・プラッター vol1.1

連投失礼します!

今回はヘルシーマインドプラッターです。

一日に何に時間を費やすかを意識しバランス良い一日を過ごすことで精神的健康を図るプラッターです。

7つの項目を一日に振り分けて、睡眠時間は削らずに時間をかけすぎている項目を他の項目に振り分けることでバランスを保ちます。

円グラフにかき起こした時に大きな偏りがある場合、その項目を見直す必要があります。

 

1. Focus Time - 集中する時間

目標に向かって密接に仕事に集中している時間です。

社会人の方なら、仕事

学生の方なら勉強時間となります。

読書などもこの時間に入ります。

 

2. Playtime -遊び時間

自発的な遊び時間です。この時間が想像力を養うのに役に立ちます。

趣味や、ゲームなどです。

 

3. Connecting Time - 交流時間

人と関わり、コミュニケーションをとる時間(理想的にはオンラインではなく直接会う)です。周りの自然界に感謝する時間を持つことで、脳が活性化され強化されるそうです。

植物園に行ったり動物園に行ったりして自然界(動物)に触れ合う時間もこの時間に含むことができます。

 

友達と遊びに行く、デート、家族との時間、オンラインゲーム、植物園に行くなどです。

 

4. Physical Time- 体を動かす時間

ジムに行ったり、ランニングやウォーキングをするなど体を動かすことで脳の活性化を促進する時間です。

 

5. Time In -ふりかえり時間

1日を静かにリラックスした状態で振り返る時間です。

その日の受けた感覚、イメージ、感情、思考に焦点を当てて一日を脳の中を整理する時間です。

瞑想や寝る前のストレッチなどに取り入れるのも良いですね。

 

6. Downtime -ダウンタイム

集中せずに特に目的も定めずリラックスする時間です。

脳をリフレッシュする時間です。

 

携帯を触る時間がこれに含まれますが、中毒状態に陥るとこの時間の割合が多くなりすぎるので他の項目に割り当てることでバランスを保ちましょう。

 

7. Sleep Time- 睡眠時間

脳の休息時間です。

必要な休息を与えることで、学習能力を高め次の日のために体力を回復させます。

7時間以上の睡眠が推奨されています。

睡眠時間を削らず、睡眠時間をベースに時間割合を考えることを推奨します。

 

 

7つの項目の時間をバランスよく取ることで、健康な精神状態を目指そう!

drdansiegel.com